新年あけましておめでとうございます!
2021年が皆様にとって最高の一年になりますように!!
はじめまして。
はこぶね建設 代表 さとうです。
昨年12月21日に『空気』を提供するという建築に新たな風を取入れる決意のもと「はこぶね建設」を創業致しました。
『はこぶね』というネーミングには強い思いが有りますが、それについては本ブログにて今後改めて説明させて頂きます。
はこぶね建設最初の事業として、現在鎌倉由比ガ浜の住宅をリノベーションしモデルハウスを施工中です。
私たちがリノベーションしているものは、ずばり『空気』です。
空気は自然の呼吸からつくられます。内装に呼吸する自然の素材を使用することで、室内で安心・安全、かつ綺麗な空気(自然の呼吸)を提供することができます。家の中全体が呼吸することで、そこに居るだけで森林空間、思わず深呼吸したくなる空間、こんな空間をイメージしています。
この呼吸する住宅で使われる仕上げ素材は
①愛工房で低温乾燥された杉の無垢材
②天然のしっくい
③自然のい草和紙
がメインで、すべて国産になります。
これを『呼吸住宅プロジェクト』と命名し、鎌倉から発信、発進していきます!
完成後はいつでも見学が自由に出来る様にモデルハウスを整えていきます。
また工事中もいつでも現場見学が出来るような現場環境にしています。
呼吸住宅プロジェクトの施工現場では、作業員全員が空気を汚す行為(喫煙・身体に悪い材料の使用)をしません。また、下地に使用する木材も呼吸する杉の無垢材を使用しているため、綺麗な空気の中で作業をしています。
自然の素材はウィルスに対しても効力を発揮します!
工事中でも安心して見学をして頂けますので、是非お気軽にお問い合わせください。
空気を創る、世界が変わる。
はこぶね建設は安心安全な自然の『空気』を提供する建設会社です。