『空気を変えれば、世界が変わる。』
私たちは住空間の創造を通して、このことを伝えていきます。

空気を変えることで、そこに住まう人々の暮らしが、より健康的で安らかなものとなり、そこには豊かな感情や感性が育まれていきます。そしていつしか、生命のバトンが幾世代にわたりリレーされていくための“生命のゆりかご”へとなっていくのです。
空間の創造では、いわば自然界にある生きた素材、呼吸している素材を“カタチ”を変えて建築空間に移植したり、組み合わせていくことで、自然界に存在するものが持つ『生命(命)のチカラ』を生活環境に取り入れていくことを大切にします。
それらは決して難しいことでも、特別目新しいものでもありません。
例えば、低温乾燥による天然木、天然漆喰、シラス、無農薬の井草など、古より自然との共生を重視する日本独自の文化、先人たちの英知が生み出してきたものもまた、同じ思想によるものなのです。

  • 「はこぶね」プロジェクトは、「呼吸する住宅」をクリエイトする『建設』
  • 「呼吸する住宅」の管理・売買・賃貸など、いわばマネジメントを行う『不動産』
  • 「呼吸する住宅」での生活サポートや暮らしの提案、建物のメンテナンスを担う『本舗』
  • そして「呼吸する住宅」をより進化させていくための最大のアドバイザーである『お客様』
  • さらには、「はこぶね」の理念に共感して進化をサポートしてくれる『数多くの仲間たち』

これらの共感しあう、多くの人々によって創り出されていく活動そのものを、私たちは「はこぶね」プロジェクトと呼びます。